MD-81 / -87/ -90



MD-81は旧マクドネル・ダグラス社(1997年にボーイングに吸収合併)がDC-9 Super81として開発した飛行機。
同社のDC-9シリーズはJT8Dエンジンを後ろに吊った形(リアエンジン)と、T字形の水平尾翼が特徴です。

JA8261 2005/11/13 Haneda



MD-81と非常によく似たMD-90とは、後部ドアの後ろの窓の数とエンジンの形が微妙に違います。
やや細身なエンジンがMD-81/-87が装備しているJT8Dです。
ロールオーバーで見比べてみてください。

JA8294 2006/3/31 Osaka(Itami)



MD-81の初号機は1979年10月に初飛行しました。
現在JALでは18機が飛んでおり、旧JAS系列の飛行機の最大勢力です。

JA8295 2005/11/13 Haneda



伊丹空港RW32Lから離陸寸前のMD-81。後にも同じくMD-81が続きます。
現在は一部のMD-81がJEXに移管されて運航されています。

JA8297 2006/3/31 Osaka(Itami)



写真のJA8496は1985年4月に旧JASに導入された機体ですから、すでに20年以上も日本の空を飛んでいることになります。
ちなみに、外見上はほとんど見分けがつかないもののMD-81には導入時期によってエンジンナセルの形状に違いが見られます。

JA8496 2005/11/13 Haneda



写真のJA8552は、かつて存在した「ハーレクィンエア」の機体。
福岡をベースに国際チャーター便の運航を行っていたJAS系列のエアラインですが現在は解散。
現在JA8552はJEXで運航されています。

JA8552 2005/1/9 Haneda



旧塗装のMD-81/87シリーズは、胴体の帯ラインが他の機体よりも一本少なくなっています。
通常通り4本のラインを引くと、あまりに細すぎて黄色とオレンジ色の区別がつかなくなってしまうためだとか。

JA8555 2004/5/30 Sapporo(New Chitose)




MD-81の胴体を5m短縮したものがMD-87です。
JALではMD-81よりも29席座席が少なく、その分小回りのきくローカル線用機材として活躍しています。

JA8281 2006/3/31 Osaka(Itami)



MD-87は1986年に初飛行したDC-9シリーズの中では比較的新しい機体ですが、機材の若返り方針により退役が始まる予定です。

JA8370 2004/12/5 Haneda



2004年初旬、JT8Dエンジンにトラブルが見つかりこれを装備しているMD-81/87シリーズが全機チェックを受けました。
写真のJA8272の後ろにも、レインボーカラーのMDが見えます。

JA8372 2004/2/8 Haneda



MD-87は羽田や伊丹だけでなく、徳島、南紀白浜、松本、奄美などの地方でも見ることができます。

JA8373 2004/12/5 Haneda




MD-90は旧マクドネル・ダグラス社(現在はボーイングに吸収合併)が開発したDC-9シリーズの最終進化形。
1996年に旧JASが導入しました。

JA003D 2005/11/13 Haneda



MD-87とは全長が1.4mしか違わないうえ、座席の差もわずかに3席。
非常によく似たMD-81とMD-90を見分けるコツは、やや太くなったエンジンと非常用脱出口の間にある窓の数。
MD-90では2つ窓がありますが、MD-81では1つだけです。

JA8004 2006/3/31 Osaka(Itami)



JASではMD-90に全7種類の違う塗装を施しましたが、もちろん現在はすべてJAノLカラー。
初めてMD-90の新塗装がデビューしたのは2003年3月のことでした。
(旧塗装はページの後半で)

JA8020 2005/11/13 Haneda



JALのMD-90にはMD-81やMD-87にはなかったオーディオとビデオモニターが標準装備されています。
エンジンもPW製のJT8Dシリーズではなく、IAE社のV2500エンジンを装備しています。

JA8065 2006/3/31 Osaka(Itami)



MD-90の装備しているV2500エンジンは低騒音かつ低燃費なのが特徴。
その静かさは実際に乗ってみると分かりますが、特に離陸滑走時にはジェット機特有の轟音がほとんど感じられません。

JA8066 2006/3/31 Osaka(Itami)



JASではMD-90一機一機にカラフルなレインボーカラーを施しました。
これは故・黒澤明氏が映画「七人の侍」にちなんで7つの塗装をデザインしたものです。

JA8064 2005/2/3 Nagoya



写真は2号機。JASのでっかいロゴとさりげない黒澤監督のサインがいい味出してます。

JA8065 2004/12/5 Haneda



稚内空港にて。3号機。

JA8029 2003/8/12 Wakkanai



唯一ノーズが白くない4号機。
写真のJA001Dのほかに、JA8062もこの4号機塗装でした。

JA001D 2004/5/8 Haneda



6号機は緑と赤の2色だけが強い印象を受けます。

JA003D 2005/2/3 Nagoya



7号機こそある意味一番「虹」らしいカラーリングか。3号機とも非常によく似ています。

JA004D 2005/5/3 Haneda


BACK

HOME